今が旬!年末までに上海ガニを食べに行こう!

上海カニ中華街グルメ

2023年は11月初旬まで25度を上回る気温で秋を感じられない気候でしたが、ここ数日でグッと気温が下がり、冬は嫌だなぁと感じている人も多いのでは?

完全な冬を迎える前に絶品グルメ 上海カニ をお勧めします。

上海カニ(左:メス、右:オス)

上海カニってどんな味?

中国では秋冬のグルメといえば上海カニが一番ポピュラーと言われています。日本でも秋に秋刀魚、冬には牡蠣というようにその季節にしか出回らない食べ物の代表格で、上海カニを食べるために上海へ行く!という人も多いですね。そんな上海カニを横浜中華街でも食べることができます!

上海カニは腹が美味しいカニとして知られています。

10月1日の国慶節を境に上海カニの出荷の季節が始まり、年明けの春節まで世の中へ提供されています。

カニ全般に言えることですが、殻を剥くのが面倒だ!とか食べづらい!などの理由で、身の好きな人は爪や足の殻を外した状態のものを食べているのではないでしょうか?

上海カニを初めて見る方はその大きさにビックリするかも!?

カニと聞くとズワイカニやケガニなど1人で食べ切れるのかな?という印象をお持ちの方も多いのでは?

上海カニは幼児〜小学生の拳の大きさくらいの小さなカニなんです。オス・メス共に100g〜200gの重さでお腹いっぱい食べるものではないところから高級と呼ぶに相応しいといえます。

その存在感はキャビアやウニに似たものがあるのでは・・・と思っています。

オス・メス問わずカニミソを含んだ内子がとにかく絶品で、カニの内子特有のねっとりした旨みを感じられます。

上海カニは活きたものしか調理には使用しないため、体調が悪い人やアレルギーがある人でない限り体調を崩すことはないと言えるでしょう。

オスはグッと気温が下がる11月頃から白子が膨らみ、口に含んだ時のねっとりした濃厚な味わいはカニの風味と重なってとてもお上品な濃厚さを感じることができます。

オスの味を言葉で表現するとふぐや鱈の白子のようにオスを好む人は酒飲みだと言われ、味は滑らかさよりも濃厚さが口に広がります。従って玄人好みの味わいです。

メスは10月中旬から卵が大きくなりだし、11月下旬に成熟期を迎えると言われています。今年は例年になく秋の季節を感じられなかったため10月後半の卵の量はいまいちでした。

メスの味は中心が卵の味となるため、渡りカニやズワイカニ(セイコカニ)を食べた感覚と大きく変わりませんが、小さいお腹のパンパンに膨らんだ卵を頬張るとカニの卵を食べているとは思えない重厚な味わいが口の中に広がります。従ってカニが苦手な方でも十分楽しめるカニでもあるわけです。

上海カニとは?

名前は聞いたことがある人もいるでしょうけど上海カニって一体何なんだろう?と思っている人も多いのでは。

先に答えを言ってしますと、ずばり、モクズガニ・ズガニ(日本での呼び名)です。

特に山間部や田舎に住んでいる人ならお馴染みのカニです。つまり日本にも生息しているカニなんです。

ではその日本に生息するモクズガニ・ズガニと上海カニは何が違うか?というところが上海カニの美味しさの秘密なんです。

上海カニはどこで育つの?日本のモクズガニ、ズガニとは何が違うの?

上海カニ = 中国モクズカニ

上海カニは揚子江下流域の江蘇省、浙江省周辺で育てられ、特に上海市の西側にある陽澄湖が名産地として知られています。とても生命力が高く、繁殖力も高いことから養殖に適したカニです。中国の大自然から生まれた究極の生き物(食べ物として)と言えるでしょう。

生息地は泥沼であり、大陸の地盤が古来育んだ栄養素が詰まった環境だと言われ、カニの生育には最適な土地であるということなのでしょう。

マングローブガニも同様ですが、泥質は様々な元素(栄養素)が泥と一緒に堆積しやすいため泥質で生きられる生物にとっては美味しい栄養が詰まった環境と言えるわけです。

反対に日本のモクズガニ、ズガニは日本の地形からもわかる通り、清流が大半を占める日本では栄養素が薄い環境になってしまい、それが味に反映されているようなんです。

時々スーパーや魚屋で見かけるモクズカニ・ズカニは見た目は全く上海カニそのものでも、味が全く違うというのはそういった理由があるそうです。

上海カニ = 超濃厚

モクズガニ、ズガニ = あっさりした味わい

上海カニのどんな料理になるの?

上海カニ2:蒸し上海ガニ(上:メス、下:オス)

一般的に上海カニの食べ方といえば

・蒸し上海カニ

活きた上海カニをそのままセイロに入れて蒸します。臭み取りのため生姜や香草などをまぶして、逆さ(甲羅を下)にして蒸すのが王道です。

・上海カニの紹興酒漬け

活きた上海カニを紹興酒の入った各店舗オリジナルの漬けタレに入れ、3日から1週間寝かす様です。

がメインとなります。

前述以外では炒め物で他の食材と絡めたり、チャーハンの具として使ったり、点心の具として使ったりしますが、上海カニの本来の味を楽しめるのは上記2点に絞られます。

お勧めは蒸しカニですねー。カニの旨みを存分に感じられます。各店舗オリジナルのカニ酢をつけて食べるのがより良いです!

紹興酒漬けはアルコール感はほとんどありませんがちょっと癖があるため好みが分かれるようです。ネタっとした内子と紹興酒、甘めの漬け汁、山椒のピリッと感が病みつきです。

上海カニは店じゃなきゃ食べられない?

実は日本にいるモクズカニ・ズカニと種類は同じなのに中国モクズガニと分けられる理由は産地以外に理由があります。

中国モクズガニ(上海カニ)は外来生物に指定されているからです。

つまり前述の泥質環境から推察できる通り、上海カニは生命力が強く、日本の生態系を脅かす可能性が指摘されています。従って上海カニ自体の取引も非常に限定的で厳しく管理され、一般の方への販売ができなくなっているのです。

そのため上海カニは店舗(料理店やレストラン)でしか食べることができないとても貴重なカニなんです。

今、旬を迎えた上海カニを横浜中華街で体験してみては如何でしょう?

コメント

タイトルとURLをコピーしました